
1917年に創業し、本焼から鍛造まで多種多様な和包丁の製作卸及び洋包丁の卸を行っております。また、ムキモノセットや、鋏類をはじめとした刃物類の卸及び、砥石・収納商品・銅製品・抜型など付帯商品の卸も行っております。
弊社ブランド(一刀斎虎徹・堺一文字一平)商品の他、お客様のブランドでの商品製作も多数行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

弊社が企画・制作・販売しております「5種類の年代別『遺言白書®』」は、「日本商工会議所小規模事業持続化補助金」の採択事業として選ばれた弊社のオリジナル商品です 。
年代別に分かれている終活ツールは珍しく、とくに「30代・40代のための『遺言白書®』」「働き盛りのおひとりさまが選ぶ『遺言白書®』」は、ほかに類のない商品として注目されています。また ポップなパッケージもあって、お誕生日・母の日・敬老の日ギフト、お盆の帰省土産等にも好評‼最新の終活情報を聞きながら一緒にその場で書きあげる講座も大人気。年間400人以上が受講しています。

だしの素やラーメンスープ等の業務用調味料を製造し続けて半世紀以上。プロに愛され続ける味をモットーに商品作りをして参りました。培ったノウハウをご家庭でも愛用いただけるようにと厳選した各原料と無添加・アレルギーフリーにこだわり使いやすさを追求した「THE DASHI」です。
【こんな企業様とつながりたい!!】
・こだわり商品をお取り扱いの企業様
・PB・OEM等オリジナル商品に興味のある企業様
・無添加食材をお取り扱いの企業様

私たちはより良い糸をつくるため、世界中から原綿を厳選し輸入しています。そして綿花の特性と使う人を考えた糸に紡いでいます。一見、同じような綿糸を使っていてもタオルを使用する人に適したコットン選びと糸つくりが、タオルに反映され大きな差を生みます。「気持ちがいいから使っている」そう思ってもらえるように、コットンそれそれぞれの良い面を引き出したタオルをお届けします。

フライパンシートは、20cm用&26cm用ともにコンパクトに4つ折りにしました。限られたスペースでも陳列しやすくなりました。6年間以上、月間1万個以上の出荷実績を継続中です。
抗菌バランカップは、前年度販売開始以来、おかずカップのカテゴリーでは爆発的に成長しています。
是非、ご導入をご検討ください。
宜しくお願い申し上げます。

弊社は「メーカーと商社」2つの機能を生かして、お客様のニーズに合った商品・サービスのご提案、ご提供に努めております。
※卸販売事業および、病院・ホテル・施設向けワンストップソリューション提案の実施など。

油一つで料理が変わります!
油一つでも色々な種類があります。
歴史は古く、河内木綿の副産物として誕生した『綿実サラダ油』ですが、現在、国内で綿の種から搾っているのは、我が岡村製油一社になってしまいました。こだわり続けて125年、一度手に取り、違いを体感してみて下さい!

エミトップ・ケアネイルの魅力は瑞々しい艶ですが、爪に負担が無く、使い続けて爪の表面がきれいになったと報告を受けています。イトーヨーカドー津久野店で店頭販売させていただいています。また、実際に体験いただきたく、定期的に無料体験会を実施しております。

弊社は昭和22年創業の建築金物・家具金物・手すり関連品メーカー。試作から金型製作、レーザー加工、研磨、メッキ、塗装などを一貫管理の下に行っています。光造形の場合、受注後3日程度で試作品が完成するというスピード感が大きな利点。また、切削加工では刃物が届かないなどの理由で製作不可能な形状のものも高い精度で完成に導きます。

本日は私どものPRシートをご覧頂き誠にありがとうございます。
作品のお話や雰囲気は、直接お会いした時に感じとっていただければ嬉しいです。また、本日お会いできなかった企業さま、何かご質問等ございましたらお気軽にお問合わせ下さい。

「ちょっと高いけど、ええあなごや」
と少しでも良いあなごを探されている業務店や個人様から高い評価を頂いております。また、店頭での販売力やメディアでの露出が多いというのも特徴の一つです。松井泉と付き合っていて良かったわと言ってもらえるように、頑張りますので、よろしくお願いします。

昆布専門業者です。
昆布の原料及び加工品を取り扱っております。
とろろ昆布、汐こんぶ、おやつ昆布といろいろあります。
「こんぶ」のことならおまかせ下さい。

創業40年、平成26年4月に大阪狭山市から堺市に移転して参りました。
今後末永く、商品の製造を堺で行ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
鶏、豚、牛の食肉加工の専門メーカーです。小ロットにてOEMも承っておりますので是非お気軽にお問い合わせください。
